みなさんこんにちは!
今日もランキングを見て見ましょう。個数が74に減ってますね。
==============================😄 上がり調子のETFリスト==============================
データ期間:start=2022-07-08, end=2023-07-07
============================== score / upcount が大きい ==============================
74個 <-- 19回以上上がってるETF銘柄の数。最大は21回)
0 [DPST] 19回 102.196 Direxion デイリー 地方銀行 ブル3倍 ETF
1 [TSLL] 20回 12.532 Direxion デイリー テスラ ブル 1.5倍ETF
2 [BKCH] 21回 10.855 グローバルX・ブロックチェーン・ETF
3 [TQQQ] 19回 8.476 プロシェアーズ・ウルトラプロQQQ
4 [WEBL] 19回 6.129 Direxion デイリー ダウ・ジョーンズ・インターネット ブル3倍 ETF
5 [BRF ] 20回 5.107 ヴァンエック・ベクトル・ブラジル小型株ETF
6 [AAPU] 20回 4.195 Direxion デイリー アップル ブル1.5倍ETF
7 [QQQ ] 19回 2.741 インベスコ QQQトラストシリーズ1
8 [XLK ] 19回 2.721 テクノロジー・セレクト・セクター SPDR ファンド
9 [AIQ ] 19回 2.698 グローバルX AI&ビッグデータ ETF
10 [EPOL] 19回 2.665 iシェアーズ MSCI ポーランド・キャップト ETF
11 [INDL] 20回 2.630 ディレクション・デイリー・インディア ブル 2倍 シェアーズ
12 [XLY ] 20回 2.609 一般消費財セレクト・セクター SPDR ファンド
13 [VGT ] 19回 2.606 バンガード・米国情報技術セクターETF
14 [MGK ] 19回 2.583 バンガード・米国メガキャップ・グロースETF
15 [TMV ] 20回 2.381 Direxion デイリー 20年超米国債 ベア3倍 ETF
16 [VUG ] 19回 2.336 バンガード・米国グロースETF
17 [VCR ] 20回 2.328 バンガード・米国一般消費財・サービス・セクターETF
18 [DRIV] 19回 2.280 グローバルX 自動運転&EV ETF
19 [XLC ] 19回 2.247 コミュニケーション・サービス・セレクト・セクターSPDRファンド
20 [JGRO] 19回 2.205 JPモルガン・アクティブ・グロースETF
21 [FDN ] 19回 2.159 ファースト・トラスト ダウジョーンズ インターネット指数
22 [VONG] 19回 2.119 バンガード・ラッセル1000グロース株ETF
23 [MOON] 19回 2.048 Direxion デイリー ムーンショット・イノベーターズ ETF
24 [VNM ] 19回 1.993 ヴァンエック ベトナム ETF
25 [AIRR] 19回 1.935 ファースト・トラスト・RBAアメリカン・インダストリアル・ルネサンス・ETF
26 [GLIN] 20回 1.914 ヴァンエック インド成長型 ETF
27 [VOX ] 19回 1.887 バンガード・米国電気通信サービス・セクターETF
28 [QYLG] 19回 1.734 グローバルX NASDAQ100・カバード・コール・50・ETF
29 [OEF ] 19回 1.698 iシェアーズ S&P 100 ETF
30 [VOOG] 19回 1.619 バンガード・S&P500グロースETF
31 [SPYG] 19回 1.615 SPDR ポートフォリオS&P 500 グロース株式ETF
32 [WFH ] 19回 1.610 Direxion ワーク・フロム・ホーム ETF
33 [RXI ] 19回 1.597 iシェアーズ グローバル一般消費財 ETF
34 [GXTG] 20回 1.592 グローバルX マルチテーマ成長株 ETF
35 [DXJS] 20回 1.558 ウィズダムツリー 日本小型株米ドルヘッジ付ファンド
36 [EPI ] 21回 1.509 ウィズダムツリー インド株収益ファンド
37 [MGC ] 19回 1.445 バンガード・米国メガキャップETF
38 [LIT ] 20回 1.369 グローバルX リチウム&バッテリーテック ETF
39 [VV ] 19回 1.329 バンガード・米国ラージキャップETF
40 [IVV ] 19回 1.318 iシェアーズ・コア S&P 500 ETF
41 [VIS ] 19回 1.313 バンガード・米国資本財・サービス・セクターETF
42 [IXP ] 19回 1.310 iシェアーズ グローバル コミュニケーションサービス ETF
43 [SPY ] 19回 1.303 SPDR S&P 500 ETF
44 [VONE] 19回 1.303 バンガード・ラッセル1000 ETF
45 [SPLG] 19回 1.301 SPDR ポートフォリオS&P 500 ETF
46 [VOO ] 19回 1.292 バンガード・S&P500ETF
47 [MILN] 19回 1.271 グローバルX ミレニアル世代 ETF
48 [JEPQ] 19回 1.271 JPモルガン・ナスダック・エクイティ・プレミアム・インカムETF
49 [VTI ] 19回 1.243 バンガード・トータル・ストック・マーケットETF
50 [VTHR] 19回 1.242 バンガード・ラッセル3000 ETF
51 [ESGU] 19回 1.241 iシェアーズ・ESG・アウェア・MSCI・米国・ETF
52 [FINX] 20回 1.230 グローバルX フィンテックETF
53 [GRID] 19回 1.213 ファースト・トラスト・NASDAQ・クリーンエッジ・スマート・グリッド・インフラストラクチャー・インデックス・ファンド
54 [GINN] 19回 1.197 GS イノベーション ETF
55 [SUSA] 19回 1.176 iシェアーズ MSCI 米国 ESG セレクト ETF
56 [EEMS] 19回 1.143 iシェアーズ MSCI エマージング・マーケット小型株 ETF
57 [XLI ] 19回 1.134 資本財セレクト・セクター SPDR ファンド
58 [FFEB] 19回 1.064 ファースト・トラスト 米国株バッファ ETF 2月
59 [RTH ] 19回 1.053 ヴァンエック・ベクトル 小売ETF
60 [SHE ] 19回 0.979 SPDR MSCI米国ジェンダー・ダイバーシティETF
61 [VOOV] 19回 0.966 バンガード・S&P500バリューETF
62 [SPYV] 19回 0.960 SPDR ポートフォリオS&P 500 バリュー株式ETF
63 [FPX ] 19回 0.950 ファースト・トラスト 米国株 オポチュニティーズ ETF
64 [EWJ ] 20回 0.940 iシェアーズ MSCI ジャパン ETF
65 [FAUG] 19回 0.880 ファースト・トラスト 米国株バッファ ETF 8月
66 [VO ] 19回 0.844 バンガード・米国ミッドキャップETF
67 [XYLG] 19回 0.827 グローバルX・S&P500・カバード・コール・50・ETF
68 [CWB ] 20回 0.796 SPDR ブルームバーグ・バークレイズ・コンバーチブル債券 ETF
69 [SOCL] 19回 0.758 グローバルXソーシャル・メディアETF
70 [FCVT] 19回 0.494 ファースト・トラスト・SSI・ストラテジック・コンバーティブル・セキュリティ・ETF
71 [MLPA] 20回 0.484 グローバルX MLP ETF
72 [FM ] 20回 0.475 iシェアーズ フロンティア & セレクトEM ETF
73 [ELD ] 19回 0.465 ウィズダムツリー 新興国現地通貨建債券ファンド
また、ランキングをやっとグラフにできたので、トップ画像に貼り付けてあります。
グラフの見方ですが、横軸が日付、縦軸がランキングの順位です(ただしランクの高い方が下になっている)
※いつも通りDPSTは無視してください。また、グラフはランキングと違って、19回以上上昇している銘柄に限定していません。
トップは相変わらず赤いTSLL、また黄色のBKCHや薄い赤のBRFが上がってきており、水色のSOXLが少し下がってきています。
まあ、全体的に上位層はあまり入れ替わってない感じがしますね。まだ経過を見始めて1週間程度なので。。
さて問題はこれらトップのETFに投資したら儲かっていたのか?という点です。
当ブログで最初にランキングを紹介したのが、6/19であり、その時点(6/16の値段)でTSLLを買って今まで売ってないとすると、9.29%の上昇です。13日営業日で9.29%の上昇。悪くないのではないでしょうか?
しかし途中、6/26にはいったんマイナス9.25%まで落ちています。その時点で売らずに今日まで持ったままでいられるか?(ホールドしていられるか?)そこが問題です。
トレーリングストップを何%で入れれば良いでしょうか?仮に10%のトレーリングストプを入れていても損切りはされませんが、9%のトレーリングストップなら損切りされていました。
今見れば結果的に値が戻ってきているので「10%以上のトレーリングストップにしておかないと損切りになってたな…」とわかるのですが、6/26の時点では、ここからさらに下がるか、復活するかはわかりません。この辺が難しいですよね。
なんとなくですが、トレーリングストップは10%や15%の幅では小さすぎる気がしていて、20%くらいがちょうどいいのかなと思っていますが、最悪マイナス20%の損切りになる可能性があるわけで、悩ましい限りです。
今のようにイケイケ相場で買って、トレーリングストップ幅15%くらいがいいのかな。。
まだまだ検証を続けようと思います。
一応書いておきますが皆さんもランキング上位のETFを、何も考えずに買ったりしないでくださいね!!
私も買ってませんからw