こんばんは!おっさんネコです。健康レシピなんぞを考えてみましたが、そもそもそれほど料理をしないので、特に思いつきませんでした。
それはそうと、来年2024年からとうとう新NISAが始まりますね! なんせ1800万円の枠がありますから、今までのNISA(旧NISA)とはだいぶスケールが違いますね!
とはいえ、枠が大きくなったとしても勝手に資産が増えるわけではありません。増やし易くなる、というだけです。しかも悔しいことに持ち金が大きい人ほど増やしやすい、というのが投資の世界です。悔しくても頑張りましょう。持ち金が少なくともやれることはあるはずです。我々はサバイバーですから生き残らなければなりません。
で、今回のお話は、新NISAをそこの口座で開こうか、という話です。もちろん街中にある漢数字の地方銀行なんぞでNISA口座を開設してはいけません。もってのほかです。ネット証券で開設しましょう。おすすめは下記の記事を見てください。
ところで、旧NISA(つみたてNISAでも一般NISAでも)をどこかの証券会社に口座を持っている人は、(何もしなければ)2024年になると同時に、同じ証券会社で自動で新NISAの口座が使えるようになります。
しかし、新NISAを旧NISAとは違う別の証券会社に開設は注意が必要です。具体的には以下の手順が必要になります。
旧NISA口座の証券会社をA、新NISA口座を開設したい証券会社をBとした場合、
- Aの証券会社に、「NISA口座やめまーす」の手続きをする。つまり、金融機関変更手続きを行い、「勘定廃止通知書」を入手します。この時、旧NISA口座での積立設定などは停止(終了)しておく必要があります。
- Bの証券会社に、「NISA口座の申し込みまーす」の手続きをする。その際、NISA口座申し込み書の他に、Aから入手した「勘定廃止通知書」や、マイナンバーカードの写しなど本人確認書類を添付することになるでしょう。
なお、AでNISA口座に1度でも投資を行った場合、上記の手続きは、今年の10月1日から12月までに行わないといけません。12月までと言っても混み合う可能性が大きいので、なるべく早めに手続きを完了した方が良いです。
おっさんネコは、楽天証券からSBI証券に切り替えようと思い、上記手続きを行う予定です。なぜ楽天証券じゃダメなの、と言われるかもしれませんが、何となく、、(楽天モバイルが儲かってないから.. )という漠然とした理由です。
正直、サイトは楽天の方が使いやすく、SBI証券は使いにくい(何がどこにあるのかわかりにくい)のですが、それを考慮してもSBIにしといた方が安全かなあ、程度の考えです。※ネガティブじゃないぞ、リスク管理だぞ!投資はリスク管理が重要だから!
また、SBI証券は、投資信託の保有金額に応じた、「投信マイレージ」というポイントが付きます。楽天でもちょっとポイントもらえますが、SBIよりかなり少ないみたいです。
と言うことで、証券会社を変える予定の人はお早めにどうぞ。
この動画も参考にして見てください: